こんにちは、机上大使です。
今回は一般販売したS.H.Figuarts仮面ライダーから…
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツを紹介します!!
ひらがなで「らいだー」とかかれた複眼で衝撃的なインパクトを与えた、仮面ライダージオウの2人目の仮面ライダー。
しかしデザインに違和感はなく、ボディのレッドがまた良い印象を与えていますね!
今となっては仮面ライダーゲイツリバイブにもパワーアップしたりとどんどん活躍していますし、時に見せるコミカルな一面で人気を集めています。
そんな仮面ライダーゲイツが誰でも手に取れる一般販売で発売しました!
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツは、今まで通りの通常価格での提供となっています。
[amazon_link asins=’B07HZ6PXWM’ template=’kaereba’ store=’bashun1122-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a0772ca2-f2e5-4ad1-92c1-a673b308d20d’]ジオウとゲイツ専用のライドウォッチ型台座が付属しているので、一緒に飾ったらめっちゃかっこよさそう!
早速見ていきましょう!
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツ 概要
では、S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツを箱から順に見ていきましょう!
■外箱
外箱は中身が見える仕様になっていて、色は黒を基調として下部分が複眼カラーである黄色とボディカラーである赤が使われています。
色の分け方は、S.H.Figuarts仮面ライダージオウと同じ感じですが、初回特典として台座がついてますよってシールがはられています。
左側面には、2018年と50年後の未来である2068年の数字がデジタル表記で乱雑に描かれています。
■フィギュア本体
お次はフィギュア本体です。
劇中通りの赤いボディが目立ち、胸部周りのアーマーはメタリック塗装を施しています。
デジタル腕時計な頭部の造形も良くできていますね!
後ろも省略している部分はありません。
では各部分をアップしながら見ていきましょう。
・頭部
「らいだー」の文字がめっちゃかっこよくデザインされているのが仮面ライダーゲイツですが、そのデザインを忠実に再現しています!
複眼のクリア感もいい感じです。
頭部の周りが黒なので、キュッと引き締まったような見た目になりクールな印象が立っていますね。
「G-SHOCK」のようなデジタル時計みたいな見た目のですが、左にはジオウと同じくリューズがついています。
ゲイツがいじったところを見たことはありませんが、ここは仮面ライダージオウと同じくのチャームポイントですね!
・ボディ
上半身のボディ、特に胸部や肩パーツにはメタリック塗装が施されていてしっかりとしたアーマー感を演出しています。
顔や首や胴体を通っている時計ベルトの造形も艶のない黒で表現されています。
S.H.Figuarts仮面ライダージオウ同様に胸部のボリュームがでかくてマッシブです!
背中にはベルトの留め具のような装飾が施されています。
仮面ライダージオウとは異なった留め具になっていて、細かいところで差別化しているなとデザイン性の高さを感じました。
後頭部にもしっかりベルトが回っています。
・ジクウドライバー
お次は変身アイテムの「ジクウドライバー」!
小さなアイテムですが、塗装やシールで劇中通りに仕上げています。
少し濁ったクリアパーツを使用して、真っ白な仕様にしていないのがいいですね!
ちょっと見えにくいですがライダーズクレストも施されておりますよ。
ゲイツライドウォッチはちょと簡素な作りですが、モールドは細かいです。
ゲイツライドウォッチだけの四隅の丸みも作りこまれています。
ジクウドライバーは回転することができるので、仮面ライダーゲイツのいかした変身も再現することができます!
・ライドウォッチ&ライドウォッチホルダー
戦闘で使用するライドウォッチを持ち運ぶためのライドウォッチホルダーには、仮面ライダーゲイツが初期に持っていたライドウォッチが取り付けられています。
右腕のホルダーには、「ドライブライドウォッチ」と「ゴーストライドウォッチ」が取り付けられています。
左腕には、「バイクライドウォッチ」と「ブランクライドウォッチ」が付いていました。
シールが無いのがちょっとだけ残念ですねw
ホルダーについているライドウォッチは取り外すことができます。
内側のモールドも作りこまれています。
ライドウォッチの裏側も妥協が無く、おもちゃの認識ピンのようなモールドが施されていました。
ちっちゃいパーツですが、作りこみがすごいです。
・足&足裏
太ももとすね周りで違うパーツを使って表現しています。
ブーツ上部分はメタリック塗装が施されています。
足裏には「きっく」の文字が再現されております。
これでタイムバーストを再現する際も気持ちが滅入ることなくポージングできますね。
足裏のモールドって仮面ライダー毎にデザインがあるので、結構重要なポイントなんですよねw
■付属パーツ
フィギュア本体のお次は、付属パーツを見ていきましょう。
・手首パーツ
まずは手首パーツから。
左右で2種類と左のみの2種類があります。
手を大きく広げたパーツがあるので、変身する際のポーズを完璧に再現できますね。
・ライドウォッチ型台座2種
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツには初回特典として、仮面ライダージオウと仮面ライダーゲイツ二人のライドウォッチ型台座が付属しています!
二人分の台座なので、計4枚のクリアパーツと2枚のシートが付属されていました。
仮面ライダージオウ用の台座は「HEISEI RIDERS RISING PROJECT」第1弾で付属していた台座と同じものですが、仮面ライダーゲイツ用の台座パーツは専用の特殊な形をしています。
台座用のシートがこちらです。
ライドウォッチのデザインを忠実に再現しています。
これを台座パーツの間に挟めば…
簡単にライドウォッチ型台座が完成しました!
これまでもレジェンドライダー達の台座を組み立ててきましたが、この2つの為に台座があるのだなと思わせるくらい見た目がいいです。
試しに仮面ライダージオウと仮面ライダーゲイツを載せてみました!
台座が大きくて面がフラットなので、安定してポージングできます。
後は真骨彫製法仮面ライダーキバとライドウォッチ型台座セットを買えば、平成仮面ライダー全員分の台座を揃えることができますね!
まあ大変なので、私は恐らくやらないと思いますw
ご了承ください…
また、仮面ライダーゲイツ専用アイテム「ジカンザックス」は後日発送される「 S.H.Figuarts ライドストライカー&ジカンギレード/ジカンザックスセット」に付属されております。
届き次第レビューして、持たせてレビューしますね!
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツ 可動域
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツの概要を紹介した次は、フィギュア本体の可動域を見ていきましょう。
■頭部
上にはこれっくらい向けて、
下にはこれくらい向けます。
胸部のボリュームがでかいため、顎と干渉してしまいあまり下には向けません。
横に向く際は首周りの襟と顎が干渉しますが、顎を少し上げれば問題なく動かすことができます。
■腕
腕パーツは肩の付け根から一回転することができます。
肩パーツが腕の稼働に合わせて動いてくれるので、腕を広げるのも楽々です。
肩部分と腕パーツのジョイント、肘手首で可動します。
肘は写真くらいまで曲げれます。
■胴体
胴体は、胸部下、ベルト下で可動します。
胸部パーツ下の装飾が胴体真ん中の時計ベルトパーツとぶつかるため、胸部パーツ部分の横の可動は写真くらいとなります。
上半身はこれくらい反れて、
前にはこれくらい倒せます。
後ろより前に倒すほうが浮いているフィギュアですね。
■下半身
最後は下半身の可動です。
足は前後にほぼ180度に広げることができます。
横にはこれくらい広げれます。
付け根付近のでっぱりが腰に干渉するためにあまり広げることができないんですね。
腰と足のジョイント、ひざ、足首、つま先で稼働できます。
ひざの曲げ具合は、写真くらいが最大です。
以上S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツの可動域でした。
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツ ポージング
お待たせしました!
S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツでかっこよくポージングを撮っていきましょう!
「変身!」
『カメンライダーゲイツ!』
仮面ライダーゲイツ見参!
付け替えなどせずただ腕の位置とかをちょこっと変えただけなのに、もうかっこいいです!w
腕をパンッ!ってやるポージングも自然にかっこよくできます!
腕の位置を変えればライドウォッチを取り外す際のポージングを行えます。
バランスとって何とか置くという無理くりなやり方ですが、ライドウォッチを持つなんてこともできちゃいますw
リューズいじり用の手首パーツを使って、「なんかいけそうな気がするポーズ」をとってもらいましたが、仮面ライダーゲイツがこれをやるとめちゃくちゃクールになりますw
「絶対にいける!」
って感じですw
この手首パーツを応用すれば、敵を挑発するようなポージングをとることができます!
このパーツをS.H.Figuarts仮面ライダーグリスで欲しかった…w
あ、でもフィギュアのクオリティは最強ですよ!!
さ、仮面ライダーゲイツに戻りましょう。
パンチポーズもがっちり決まり、
片足立ちでキックも余裕でできます!
ジクウドライバーを回転するポーズもいい感じ!
『タイムバースト!』
ライダーキックポーズも様になってますね!
仮面ライダーゲイツのライダーキックはタイムラグを発生させるという能力があるのも男心をくすぐる良い設定です。
ではせっかくなので、以前発売したS.H.Figuarts仮面ライダージオウと一緒に撮っていきましょう!
「この時代のお前に恨みはない。だが未来のためだ…消えてもらう!」
ソウゴを消すために2018年にやってきたゲイツは、仮面ライダージオウに変身したソウゴに冷徹な言葉と共に攻撃をしていました。
様々出来事と共に着実に絆を深めた二人ですが、運命という束縛によって再び戦ったりしていました。
「お前は最善最高の魔王になると俺に言った!だったら問題ない。お前が最低最悪の魔王になったら、俺が倒してやる!!必ずな!」
自分が最低最悪の魔王になってしまう未来を見て絶望していたソウゴを、ゲイツなりのやり方で励まし再び覇道へと導いたシーンは二人の確かな絆を感じさせました。
「こいつは誰よりも優しく、誰よりも頼りになる男だ!そして…俺の友達だ!」
そして神回と言っても過言ではない第28話でゲイツが言い放った最高の言葉!
二人の見えそうで見えなかった絆が遂に形となって表れた瞬間に、感動が止まりませんでした!
「俺以外に倒されるなど許さんぞ!」
「うん!!」
誰も知らない新たな未来を作り上げるために、二人は共に戦う道を選んだのでした。
S.H.Figuarts仮面ライダージオウと一緒にポーズをとれば、いろいろなシーンを再現することができます!
この二人は、戦兎と万丈並みにベストマッチなコンビです!
終わりに
今回は、S.H.Figuarts仮面ライダーゲイツをレビューしました!
S.H.Figuarts仮面ライダージオウに負けない圧倒的なクオリティで、派手目な赤いボディとクールな頭部のバランスが保たれたフィギュアでした。
手首パーツも豊富で、劇中のシーンを再現したりオリジナルのポーズをとったりと遊びの幅が広がるという点も良いところですね!
S.H.Figuarts仮面ライダージオウと一緒に飾れば、かなり飾り映えが良くなるでしょう。
台座も二人分ついているので、それと一緒に平成仮面ライダーとも飾ってみたいです!
仮面ライダーゲイツは、5月にS.H.Figuarts仮面ライダーゲイツ ゲンムアーマーが、1月にはゲイツリバイブがパーツ換装という斬新な仕様で発売しています。
どちらもレビューしているので、是非読んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またいつかの明日に会いましょう。